by genki@_bebeit
趣味からはじめた副収入をメモとして簡単に残せます。月ごとの収入を記録して,雑所得範囲内の20万円以下に...
趣味からはじめた副収入をメモとして簡単に残せます。月ごとの収入を記録して,雑所得範囲内の20万円以下に抑えるための,残り月での平均月収の計算を自動化。
【はじめに】趣味として行っている収入の中で,年間で20万円までは,雑所得として対応できる場合があり,税金がかかりません。
たとえば,・アフィリエイトの収入・ココナラなどで依頼された作業に対しての報酬・メルカリなどでの販売収入・アプリ開発での広告収入・ネットオークションなどの販売収入
ただし,副収入の金額が20万を超えた場合は確定申告は必要とされています。
参考のURLを記載しておきます。「副業でも確定申告が必要!?雑所得の基本を知ろう|スモビバ!」http://www.sumoviva.jp/trend-tips/20151215_472.html
※法律の改正などで変更がある場合があります。詳細については,国税庁のホームページなどで確認をお願いいたします。http://www.nta.go.jp/taxanswer/index2.htm
副収入を得たいという方のために,以下を紹介しておきます。・ココナラ http://coconala.com/自身の得意なことをサービスとして提供できます。たとえば,・ホームページを作成する・アイコンを描く・文章の打ち込みなど
・メルカリ https://www.mercari.com/jp/自分の作った物や不要な物を販売したい方は,こちらの利用が便利だと思います。
あなたの得意なことが,誰かの喜びに変わるという趣味は素敵ですね。
【使い方の説明動画】https://www.youtube.com/watch?v=CoUNqBLu-xk&feature=youtu.be
【機能】①月ごとの収入を入力して,残り月での平均月収を自動計算します。②過去の年のデータも入力可能で,その場合は,その年の平均月収を自動計算します。③データの追加・変更・削除のタイミングで,データは自動で保存されます。
【ボタン説明】・縦の状態で,上のボタンを左から順に説明します。広告: 広告を表示します。
・縦の状態で,下のボタンを左から順に説明します。Bebeit: 開発者ページへのリンクです。
リスト: 保存されているデータを一覧で表示し,合計収入を表示します。 リストの選択:選択した年のデータに切り替えます。 リストの追加:ダイアログが表示され,リストから追加したい年を選択することで,データを追加できます。 リストの削除:削除したいデータを長押しすると,削除のダイアログが表示されます。
編集: ①編集する月と②収入を入力すると,データを更新することができます。
閉じる: アプリを終了します。
【アイコン】製作にあたり下記の素材を使用しています。・Icon rainbow
【最後に】こんな機能を追加して欲しいや不具合があるなどがありましたら,レビューへの書き込みやメール([email protected])をして頂けると幸いです。出来る範囲での対応とはなりますが,改善したいと思っています。
【twitter】@_bebeit ( https://twitter.com/_bebeit )
このアプリの開発者は、安心・安全なアプリの開発者であるとしてアンドロイダーの公認デベロッパーに認証されています。https://androider.jp/developer/b908e2a4c87fa84c5d0b12d850e85e81/